稲毛海浜公園プール

暑い!暑い!暑い!

こんなに暑い日は思いっきり水遊びがしたいっ!

 

という事で、二歳児を連れて、初の稲毛海浜公園プールに

行ってきました!

稲毛プール海浜公園

というのも

うちの娘はまだ二歳ですからね。

オムツがやっと外れたトコですが、まだまだ水遊びに連れ出すのは面倒ってのもあり

千葉市動物公園の噴水でチャパチャパと

お水遊びをさせておくだけでも十分って思っていたんだけど。

 

さすがにこの暑さで娘の水遊びを見守るだけってのもしんどいなと・・・

ここまで暑いならいっその事、

一緒に水に入れるプールに行ってしまった方が私も楽なんじゃないだろうか?

そう思い、稲毛のプールまで足を伸ばしてみる事にしました

そこでまず気になったのは

稲毛のプールの料金

二歳時ちゃんはまだ大概どこに連れ出してもお金が掛からないので助かりますw

ちなみに、いつも遊ぶ千葉市動物公園だと入園料500円ですが、駐車場代も500円なので

一度遊びに行くと最低でも千円はかかるんだけど。

稲毛海浜公園はいかに・・・?と思って調べてみたら

一般 1,100円
高校生  800円(要学生証)
小・中学生  400円(中学生は要生徒手帳)
幼児(4歳以上)  200円

だそうで♪

このお値段で1日楽しめるなら良いですよね

ただ、実際に行ってみてわかったのは、

焼きそば(具がほとんど無し)で450円とか

フランクフルト一本370円、カキ氷も450円とか・・・まあ、それなりにかかるよねと。

あと、幼児用の浮き輪を買ったら1400円でした><

(スリーコインズで300円で買っておけば良かった・・)

稲毛海浜公園プール 駐車場

あと、私が稲毛海浜公園プールに行ったのは

7月の三連休の最終日である「海の日」という事で

混雑状況がすごく心配だったんですよね。

どんだけ混むんだろうと・・・・

 

で、お昼前くらいに車でついたら、やっぱり駐車場は満車で

中に入る事すらできず・・・

 

そして第二駐車場とか遠いし、周りにコインパーキング的な物も見当たらないし・・

どうしたもんかと思い、彷徨っているうちにJR稲毛海岸駅に戻ってきてしまったので

そこのコインパーキングに車を止めて、そこからタクシーでプールまで行く事にしました

 

稲毛海岸駅から直行のバスもあったようなんですが、何せ荷物が多かったってのと

あまりの暑さに心が折れる寸前でしたし・・・

二歳時は「プール!プール!」とはしゃぎまくっているし・・・

 

で、タクシーで850円だったかかな?860円だったかな?

そのくらいで無事、プールの入り口まで到着できました。

 

ちなみに、帰りは娘がバスに乗りたがったので

稲毛海浜公園プールの出口すぐから乗れるバスに乗って

稲毛海岸駅まで戻りました

この時のバス代は大人1人、190円でした

大失敗したのは稲毛海浜公園プール テント事情!

無事、プールに到着して中に入ってみると

確かに人は多いし混雑しているんだけどでも

プール自体がとても広くてたくさんのプールがあるので

泳ぐこと自体は、そんなに「うへ・・・」となるほど酷い状況でもなく

二歳児連れでも全然楽しく遊ぶことができました。

 

娘も、幼児用のスライダーがとても気に入ったようで

何回も何回も繰り返し並んで滑っていましたし、

並ぶのも、苦にならない程度でした

 

ただ、誤算だったのが・・・

 

プールなんてここ何年もずっと行っていたかったので

今、こんな風に・・・

稲毛海浜公園プール テント

テント!テント!テント!テント!!!

みーんなテント持参なんすね!

知らなかったよっ!

 

プールの周りはどこもかしこも簡易テントだらけっ!

稲毛海浜公園 混雑

 

テントを持っていない私達は休憩する「日陰」が無い・・・

というか、みんなテント(家)があるのに私達はテントが無く

気分はまるでホームレスというか・・・・

 

参考までにですが、ビーチやプールで使える簡易テントは

青葉の森公園での水遊びや、千葉市動物公園などでも持っている方多いし

最近は子育て家庭の必須アイテムになっているんですね~

 

という事で、簡易テントを買いに行くのが面倒or時間が無いという場合は

→ ビーチテント特集 で色々比較検討できます

んで

千葉市周辺だと、蘇我のショッピングセンターGLOBO(グローボ)内

に、結構大きめのアウトグッズのお店が入っていたので

そこを見てみると良いかもです

(うちも次回のプールの為に急いでネットで買いましたw)

 

という事で

幼児連れで稲毛海浜公園プールデビューしての教訓!

  • テントは必ず持っていくべし!
  • 中のフード類は「お値段それなり・内容それなり・・」なので持参した方が良いし、クーラーボックスなどで結構本格的に準備している人達も結構いたYO!
  • 駐車場は朝一とかからじゃないとやっぱキビしいと思うし、周りにも無いのでバスが無難・・・(でもそれだとテントとか持つのしんどいんだよな)
  • でも、中に入ってしまえば思ったほど酷い混雑でもなく幼児でも伸び伸び遊べる広さがあって問題なしっ!

 

ってな感じでした!

 

おすすめの記事