
千葉から実家の豊橋市に里帰りしたついでに二歳の娘を連れて
豊橋市総合動物公園のんほいパークに行ってきました
千葉にも千葉市動物公園があるし、まあ、そんなに変わらんだろうと舐めていたら・・・
のんほいパーク恐るべし! まず、一番驚いたのはパーク内レストランでの食事でした
のんほいパークの食事やメニューの画像
私は知らなかったのですが、妹に聞いた所
今こののんほいパーク内のレストランは、豊橋では結構名の知れた「コスタリカ」という
イタリアンのお店が管理?だか管轄?だかをしているらしく。
一階の軽食風のスペースも、その隣にあるイタリアンなお店も、展望階にあるお店も
全部「コスタリカ」さんがお料理を提供しているという事らしいです
(あくまでも妹の話なのでどこまでが本当かはわからないですけどw)
まず、外にあるメニューはこんな感じになっていて
動物園とは思えないメニューですよねw
もちろん、入り口の軽食コーナーにはおうどんとかもあったようですが
(一階の軽食コーナー)
でも
せっかくなら軽食コーナーではなく、展望レストランで食べたいなと思ったんだけど
展望レストランの営業時間が
でも、私達は午前11時半前にここについちゃったので・・・
30分待つのもなあと・・・
あと、メニューを見たら、一階のレストランはパスタやピザがメインとなるんだけど
展望レストラン側はカレーとかナンとかそっち系らしく。
私としてはパスタが食べたかったので、今回は一階のレストランで食事を頂く事にしました
中に入ってみると・・・
のんほいパーク内のレストラントラットリア チェントロの店内やメニュー
店員さんはまるで絵に描いたようにやる気の無い接客だったけどw
でも、メニューを見るととてもおいしそう・・・・
(クリックで拡大されます)
![]() |
![]() |
私はアラビアータ、妹はカルボナーラ
母はマルゲリータで、あと追加でもう一枚ホワイトソースのピザも頼みました
妹はこのカルボナーラがすごくおいしかったらしく、「うまーい!」と言いながら食べていました
私のアラビアータも、動物園で食べているとは思えない、普通のイタリアンレストランレベルの美味しさでしたよ~
(イタリアンのお店がやってんだから当たり前かw)
あと、ピザも本格的で美味しかったです
ホワイトソースのピザ
うちの2歳の娘も、このピザはすごく気に入ったらしく、なんと1人で3カット食べちゃいました
薄い生地でペロリと食べられちゃうタイプのピザですね
で、あと、嬉しかったのはお子様ランチ!
のんほいパークのレストラン内トラットリア チェントロのお子様ランチ
この手のお店のお子様ランチって、大概どこに行っても
冷凍のハンバーグと油ギトギトのエビフライとかで
あまり食べさせたくないような物が出されるケースって多いですよね
でも、こちらのレストランで出てきたお子様ランチは
写真でもわかります・・よね
そうなんですよ
パスタ自体も、きちんとしたトマトソースだし、ハンバーグも
ありがちな冷凍食品タイプではなく、手作りって感じで大人が食べても美味しい物でした
唐揚もきちんと揚がっていてギトギトじゃないし♪
このお子様ランチならまた食べさせてあげたいな~と思ったんだけど
娘としてはピザの方がお気に入りらしかったですw
と、のんほいパーク内のレストラントラットリア チェントロで食事を楽しんで満足したのですが
まさかその2日後にもまたこののんほいパークに来る事になるとは・・・
その時はまた別のお店で食事をしたので後日改めてUPしますね~