食べログを見ていたら
4/27NEWOPEN 千葉ポートタワー内
地産地消=千産千消ビュッフェ
千葉県産恋する豚・野菜・自家製ハーブ使用
地上109mから一望 日本夜景遺産登録の夜景&オーシャンビュー
なんて情報をうっかり目にしたんですよ
でも、サイトに載っているお料理の写真が
あまりにも・・・な残念な雰囲気満載だったので期待していないながらも
「ポートタワー・・・?でランチ・・・?絶景!?」
と、話しのネタになるかなと気になったのでランチにお出かけしてみました
いざ出陣!
千葉ポートタワー周辺に到着
実は、一度日曜日に出かけてみたのですが、
公園や海目的の家族連れさんが多かったようで駐車場が満車で停められず
平日に出直しました
平日の今日はガラガラ・・・というか、なんかすごく寂れた雰囲気・・・
千葉ポートタワーレストランのランチブッフェの値段は?
ポートタワーの入り口に看板が出てました
ランチでもディナーでも
大人 1700円(税抜き)
4歳以上は1200円(税抜き)
3歳以下は無料なようですね
ただ、レストランまで登るのにもお金がかかります
うちはチーパスでの割引があったので2人で600円でした
(正規料金だと1人420円だそうです)
なので、シーガルキッチンでブッフェを食べるには
「シーガルキッチンの値段」+「ポートタワーに登る料金」が必要になるって事ですね
千葉ポートタワーレストラン シーガルキッチンの店内の雰囲気
エレベーターを降りるとそのまま直レストランの店内になっていてビックリ
いきなりレジとお料理がドーンと目の前に(笑
早速席につきます
11時半に到着した私達はまだ一組目だったらしく
店内には誰もいないし、お料理もまだラップがかけられた状態でした(汗
でも、さすが景色は素敵です♪
窓側のカウンター席があったりしましたが私達はこちらの席へ
海と工場が見えます(笑
千葉ポートタワーのランチブッフェ シーガルキッチンで実食!
ブッフェのメニューは千産千消を売りにしているとの事ですが
メニューの内容はグリーンカレーとか唐揚とか、タイのパッタイとか・・
サラダのレタスは赤く変色をしていたり、ご飯はカピカピで固かったり・・・
スパニッシュオムレツもパサパサで・・・
1700円・・・+入場料・・・うーん・・・・
スイーツは種類もそれなりにあり、アイスもあったりで3歳のうちの娘なら喜ぶかな(笑
こちらも食べてみた
コーヒーゼリー パンナコッタ チョコアイス 抹茶アイス 冷凍ベリー
味は「いたって普通」
なんというか、せっかくこんなに景色も良いし、
もう少し素敵な雰囲気とメニューだったら人気のデートスポットになりそうなのに
このメニューじゃあカップルで行ってもテンション下がってしまいそうだよなあと・・・
なんというか「残念」というより、ほんと「これじゃもったいないよな・・・」
と、すごく悲しい気持ちになりました
店員さんやスタッフさんの対応は良かったし、景色も素敵なので
残念なのはお料理だけ・・・
もう少し頑張って欲しいなあ。
そんな感想の帰り道でした
千葉ポートタワー内ブッフェレストラン シーガルキッチン
千葉県千葉市中央区中央港1丁目ポートパーク内
電話:043-241-0125