モロヘイヤ 食べ方

クレオパトラも食べていたというモロヘイヤ!

ネバネバ野菜は体に良いと言いますし

最近ではスーパーでもよく見かけるから買ってみたいんだけどでも、

最初はモロヘイヤってどう使えばいいの?と迷いません!?

(私が実際に使い方がわからずなかなか手が出せなかったので・・w)

モロヘイヤ

という事で、色々私なりに調べてレシピも試してみた所

今では2歳の娘もモロヘイヤ大好きで「モロヘーヤー!!」と喜んで食べています

その我が家流モロヘイヤの食べ方や、茹で方、保存方法やお手軽レシピを

画像付きでまとめますね

モロヘイヤの食べ方は?画像で説明モロヘイヤの茹で方

モロヘイヤは、パッと見た目的に固そう?に見えるかもですが

実際に茹でてみるとほぼ、「ほうれん草」と同じくらいの下茹ででOKです

大きめのお鍋(我が家の場合はフライパン)にお湯を沸かし

沸騰したら塩を小さじ一杯ほど入れてモロヘイヤを投入!

(画像はクリックで全て拡大されますー♪)

モロヘイヤの茹で方

菜箸で軽く混ぜながらモロヘイヤを茹で、ほんの2~3分でザルに上げます

モロヘイヤの茹で方

ザルにあげたら水に晒してサッと冷やします

(灰汁とか強く無いので軽くで大丈夫です)

軽く冷えたら、我が家の場合はここで下の茎の部分を切り落とします

モロヘイヤの茹で方

色々なレシピを見てみると、茎を全て外して柔らかい葉っぱの部分だけを

お料理に使うという説明もいくつか見かけました。

うちの場合は、「葉っぱをちぎって外すのはとっても面倒」という理由から

下の固い部分だけは切り落としますが、上の部分は茎ごとお料理に使ってしまっています

その茎がついた状態でザクザクとみじん切り・・・・♪

モロヘイヤ 食べ方

細かく切らなくても、ほんとザクザクって感じでOKです

この状態のみじん切りで二歳の娘も難なく食べられています

ザクザク切ればきるほどモロヘイヤはネバネバしてきます

体に良さそう~♪

この状態にさえなれば、後はこのモロヘイヤをスプーンなどで直接お椀に入れて

上からお味噌汁やスープを注ぐだけで

もう、美味しいモロヘイヤのスープやお味噌汁が出来上がります!

 

モロヘイヤの冷凍方法

我が家の場合は、一束を茹でると一度では使いきれないので

半分をラップに包んで冷凍しておきます

モロヘイヤ冷凍

この状態で冷凍庫に入れておいて、使いたくなった時は

お味噌汁などのお鍋に直接ポン!と入れてしまえばOKです

手抜きしたい時とかに具無しのお味噌汁と作って最後にポンと入れるだけなのに

ネバネバの栄養タップリお味噌汁になるので重宝しますw

モロヘイヤのお気に入り簡単レシピ

下茹でして刻んでさえおけば、ネバネバしてツルッと喉越しもよく、

葉っぱ自体にはクセも無く、本当に食べやすいお野菜だと思います

 

なので、お料理に使う際も、ほとんどが「ほうれん草」と同じような使い方が

できるんじゃないかなと私は思っています

 

冬はほうれん草、夏はモロヘイヤって感じですねw

 

細かく刻まず、少し大きめに刻んでお浸しにしても美味しいですし

手軽さならスープに入れちゃうのが簡単なんだけど

最近やってみて美味しかったのが

お豆腐+モロヘイヤ+食べるラー油の冷奴バージョン

モロヘイヤを使った料理これ、美味しかったです、

旦那も食べた瞬間「ウマッ!」って言ってたし(笑

 

今回使ったこのラー油は近所のスーパーで買った桃屋さんの

 

これをはじめて買ってみたんだけど、ほんと中身がパラパラで

フライドガーリックがよく効いていて香りが良く、

油があまり無いのでパスタに入れたり、色々重宝しています

 

たぶん、油が多い普通の「食べるラー油」でも美味しいと思いますけどね。

という事で

名前や、見た目から最初はもう少しクセのある野菜かな?と敬遠しちゃっていたんですが

実際に使ってみると、クセもなく、思いの他やわらかいお野菜で

ほうれん草的な使い方ができてしかも栄養満点!という

とっても使いやすいお野菜、それがモロヘイヤでした~

おすすめの記事